土佐弁とわたし・その
高知県に引っ越してきてはや1年。土佐弁をしゃべっているつもりが、高知生まれの方々に「どこの出身の方ですか?」と聞かれてしまうほどオリジナルな方言をつくり出してしまっている私の言葉は、もう後戻りがきかなくなってしまいました。
今、一生懸命、自分のお国言葉を思い出す事から始めているところです。(むしろ後退してしまいました)そんな時に小さい子供たちのあまりにもかわいらしく、そして流暢な土佐弁を聞いて感激!と同時にネイティブ高知県民にはとうてい到達できない事を痛感するのでした。
人生80年以上の時代、火星の有人探査までには「〜ちゅう」が使えるようになりたいです。

Bun

・・・その
あけましておめでとうございます。年末の恒例お正月飾りのイベントの後は、あわただしく仕事納めをして、27日頃から店を休み、明けて1月はどちらかというと、例年ほっと息をついています。でも、2003年の1月は、4日に初荷を出すことに。そして、自分たちも、荷物の行く先、北海道へひとっとびならぬ、2段飛び(乗り継ぎ)で向います。というのは、高知市の姉妹都市、北見市で開かれる県の観光物産展に、ラボも「土佐和紙グループ」の一員として参加するためです。和紙を販売したり、ワークショップをしたりと、交替で1週間のイベントを乗り切るわけですが、何せ、厳寒の北海道、どうなることやら。もう、カニを食べようなどと大それたことは考えません。そういえば、学生時代に、北海道旅行で訪れたことがある北見ですが、あれは真夏でありました。結果はまた次号でご報告したいと思います。

久保

土佐和紙の店・ペーパーラボ http://paperlabo.com/
営業:午前10時〜午後7時 吾川郡いの町4010 日曜定休 TEL 088-892-4010



最近のアメリカのニュースで、電動工具(パワーツール)の購入者の内40%が女性だと報じていた。彼女たちはちょっとした家の修繕や、木工が自分で手軽にできるし、楽しいといっていた。
パワーツールのメーカーの人も女性が購入することを喜んでいたが、工具を女性用として、特別に設計することはしないそうである。

http://openyourmind.dyndns.org/
道具はプロ用か否かを問わず、本来頑丈でかつ充分にパワフルであるべきで、プロが歯牙にもかけないヤワな道具を女性用などとして市場に出すのは危険ですらある。
わが国でも電動工具を駆使して、内装工事や、家具製作に活躍する女性大工さんが増えてきているが、これも優れた電動工具の普及のたまものだと思います。

Ken

今月号の表紙のカミムラアキコさんが、『イラストレーション』(玄光社・隔月刊)誌上の著名なコンペ「第128回ザ・チョイス」にて入選されました。応募数約700人(約2500点)から、 装幀家の坂川栄治さんが入選10名と準入選6名を選出したそうです。おめでとうございました。