|   | 
            | 
            | 
            | 
        
        
          第12回 
    高知大学 
    卒業制作展 | 
          県立美術館 
      高知市高須 
      353-2  | 
          2/12-17 
    AM9-PM5 
    (最終日PM4)  
           | 
          今年の春に高知大学を卒業する芸術文化コース美術専攻の4年生たちによるグループ展です。今回のテーマは「1461」ということです。県立美術館へ行かれることがありましたらどうぞご高覧ください。  | 
        
        
          レオニー 
            松井久子監督 
            講演付上映会 | 
          文化プラザ 
    かるぽーと 
    高知市 
    九反田2-1  | 
          2/17 
  PM7:15-9:30 
  (講演6:45-) | 
          世界的彫刻家イサム・ノグチを生み育てた母レオニー・ギルモアの生涯を描く。百年前にシングルマザーとして日米両国を生き抜いた感動の物語。 | 
        
        
          第六回全国 
    土佐和紙 
    はがき絵展 
           | 
          いの町紙の 
      博物館 3F 
      吾川郡いの町 
      幸町110-1 
            | 
          2/9-4/7 
      (月曜休館)  
      AM9-PM5  | 
          土佐和紙のすばらしさを伝えるべく毎年紙博で開催されてきました。土佐和紙独特のあたたかな風合いを生かして描かれた全国からの応募作品を全て展示。今回は香川の方が大賞を受賞されています。  | 
        
        
          文学×Media Art展 
            紀貫之からライト 
            ノベルまで             
             | 
          県立文学館 
    高知市丸ノ内 
    1-1-20 
            | 
          2/9-4/7 
    AM9-PM5 
    (入館4:30)   | 
          メディアを使って表現するアートと文学のコラボレーションによる不思議な世界。手ざわりや映像など感覚を駆使して鑑賞する作品が展示されます。工作やワークショップなど様々なイベントがあります。  |