| 
                      国吉晶子 | 
                     
                   
                     12月30・31日、ユースホステル協会主催の室戸完歩へ行ってきました。過去7回出場して、今回初めてサポーターとして参加しました。100人余りの参加者のうち、小・中学生が約半数! 70歳以上の方もちらほらいらっしゃいました。 
                    30日の朝7時にはりまや橋をスタートし、安芸市に1泊。31日は朝6時に出発し、夕方6時半までに、室戸岬の中岡慎太郎像前を目指します。 
                    私の経験からいうと、これは体力よりも精神力の勝負です。 
                    「何が何でも完歩するぞ!」という気持ちが大事です。 
                    また、人によって歩くペースが違うので、友達・夫婦・親子同士で一緒に歩かないことをお勧めします。一人でリタイアする勇気はないけれど、誰かと一緒なら…と思った経験が私にもあります。 
                    国道55号からの海の眺めはいいし、歩いていると寒さも感じません。 
                    興味がある方は、国吉まで♪ 
                 |