|   | 
            | 
            | 
            | 
        
        
          小笠原まき 
            カレンダーの 
            世界展 
           | 
          紙の博物館 
            吾川郡いの町 
            幸町110-1 
            | 
          7/7-13 
          AM9-PM5 
          (最終PM4)
            | 
          今月号の表紙に絵を寄せていただきました、イラストレーターの小笠原まきさんの個展です。毎年作られているオリジナルカレンダーの原画、14年分を一堂に展示。会期中はワークショップも開催されます。都築  | 
        
        
          第24回 
  カレント 
  クラフト展 | 
          高知大丸本館 
  5階美術画廊 
  高知市帯屋町 
  1-6-1 | 
          7/14-19 
            AM10-PM7:30 
          (最終PM4)    | 
          日展評議員の石川充宏を中心に高知県内で活動する現代工芸作家14名によるグループ展。毎年、高知大丸で開催されてきました。今回も鍛金や陶芸などの様々な工芸作品、約100点を展示・販売。「あい」をテーマにしたコーナーもあります。 | 
        
        
          第26回 作品展 
    紙とあそぼう  | 
          紙の博物館 
      吾川郡いの町 
      幸町110-1              | 
          7/24-8/24 
      AM9-PM5 
      (月曜休館)  | 
          県内外の子どもたちから寄せられた紙の作品が多数展示されます。7月10日まで作品募集していますので、挑戦してみてはいかがでしょう。  | 
        
        
          ワークショップ  
          紙でつくる動物園 | 
          7/31 
            AM10-12 
            (予約制)  | 
          井関先生がワークショップを行います。和紙を使っていろいろな動物を作ります。作った作品は「紙とあそぼう」展で展示(後日返却)されます。いの町まで遊びに出かけてみませんか?  |